心の中を見透かされそうで怖い…
こんにちは!
子育て終了後の生き方がわからない
40~50代女性の方へ
【アートセラピー×心理学】
ぬり絵を取り入れた心理学講座を
プライベートで開催している
色彩心理カウンセラー中村真弓です。
心の中に隠しておきたい「何か」
私がよく言われるのが、
心の中を見透かされそうで怖い・・
特に、
「ぬり絵は無意識の心の中が見えますよ〜」
っていうと、
さらに、見透かされそうで怖い・・と。
その「怖い・・」って、
いったい何が怖いんでしょう?
それは、心の中に隠しておきたい
「何か」がある、
ということなんですよね〜^^;
何だと思いますか?(笑)
私は霊能者じゃないので、
見透かしたりはできませんよ〜
だから、隠したおきたいことがあったら
隠してください(笑)
素直に受け入れることができるようになること
ただ、今まで、
多くの方とセッションしてきた経験から、
おそらく、、
・周りの目が気になって
苦しいんじゃないかな〜とか、
・いい人(母・妻・経営者・嫁etc.)でいることに
限界を感じてるんじゃないかな~とか、
・想いを伝えられなくて、
辛いんじゃないかな〜とか、
・明るく振る舞ってるけど、
心は疲れてるんじゃないかな〜とか、
・頭ではわかっているけど
行動できなくてイライラしてるんじゃないかな~とか、
いろんなこと・・わかります。
でも、
そのことをそのままお伝えしたりはしません。
なぜなら、まず受け入れてはもらえません。
バリア張られます…(^^;;
1回バリア張られたら、それ破るのは大変!
表面上、和やかなやりとりになりますが、
中身は何にもない、うっすいコミュニケーションになります。
「怖い」「隠しておきたい」
っていう思いが強ければ強いほど
バリアは強力!
では、どうやったらバリアを張らずに
素直に受け入れることができるようになるか?
というと・・
心の土台を耕していつもフラットな状態でいること
それは、
「心の土台を耕して
いつもフラットな状態でいること」
↑私のキャッチコピー♪
つまり、
ぬり絵を塗ってみること、
心理学を少し学んでワークをすること
・・なんです^ ^
論理的に心の中を整理して、
でもそこには表れてこない、
言葉にできない想いをぬり絵で表現する。
ぬり絵で表現はできたけど、
今一つ腑に落ちないことを
心理学ワークで腑に落とす・・
この作業を繰り返すことによって
気が付いたら、すごい変化してる!
って体感できる!
いろんな角度からのアプローチで
より深く自分を理解し、
「これからどうする?どうしたい?」
を自分で決められるようになります。
○○しなさい!って、
私が命令することはありません。
実は、あれやって!こうして!って
命令しちゃった方が早いんですけど(笑)、
それだと、自分一人になったら、
できなくなっちゃうんですよね〜
クライアントさんが、
日常で持続可能な方法を見つけていくことが
めっちゃ大切なんです。
その方法は、人それぞれ。
正直、どの方法がやりやすか?は
やってみないとわかりません。
だから、いろんなぬり絵や
いろんな心理学ワークをご用意して
お待ちしていますよ~
*************
気づきが得られる心のお話・最新情報などを月2回くらい配信
無料メルマガご登録はこちら>>
LINEのお友達追加で無料プレゼント中!
選んだ色で今の心の状態がわかるカラーセラピー
===以下すべてメルマガ・LINE会員様は特別料金===
人間関係のストレス解消!今日から使える心理学入門動画セミナー
動画セミナー詳細はこちら>>
60分Zoom個人セッション付!(全ワークご提出の方)
色彩心理ぬり絵で無意識を読み解いてみませんか?
体験セッション詳細はこちら>
一般:60分1万円→会員様:5,000円!
コロナ禍限定!回数無制限!
オンラインでは家族がいて話せないという方へ
メールカウンセリングはこちらをクリック>>