なぜわがままと言われるの?わからなかった私…
こんにちは!
子育て終了後の生き方がわからない
40~50代女性の方へ
【アートセラピー×心理学】
ぬり絵を取り入れた心理学講座を
プライベートで開催している
色彩心理カウンセラー中村真弓です。
なぜ「わがまま」と言われるの?
25年前にアドラー心理学に出会い、
20年くらい前からいろんな心理学を学び、
私って、ロジカルに考えることが苦手なんだ…
ということに気づいたのが30代前半。。
完全に「感情・感覚」型の私。
どんなワークやテストを行っても
ロジカルって出たことなかった。
若い頃、自分がなぜ「わがまま」と
言われるのか、わからなかった。
どうしてイヤなことを
イヤって言っちゃいけないの?
どうして嫌いな人と付き合ってるの?
どうしてやりたいことを
ガマンしなくちゃいけないの?
ってな感じで、自分の感情のまま。。
だから、よく先輩や上司に叱られたんだな…汗
友達にもよく注意されたんだな…汗
ロジカルが苦手…
気づいてからというもの、
ロジカルに考えることを、
必死で「練習」しましたよ~
ムカッと来たとき、
待って待って・・今の私の目的は何?
ケンカしたいわけじゃないよね?
…とか冷静に分析して行動してみる。
最初はもちろん、うまくいきません。
でも繰り返しているうちに、
少しずつできるようになってくるのです。
意識して行動してから人生変わりましたよ^^
叱られることも少なくなりました…笑!
あ、ちなみに、
ロジカルに考えること「だけ」がいい!
と言いたいわけではないんです。
生きづらさが抜けていく
自分の心の状態、性質を知って、
弱いところを強化していくと、
生きづらさが抜けてくるよ~
生きやすくなるから楽しいよ~
ということが言いたいのです。
つまり、
「ロジカルと感情・感覚」のバランス。
どちらかに偏っていると生きづらいかも。。
元々の性質は生かしつつ、
弱いところを意識して強化していく。
それを見極めることができるのが
「ライフチェンジ美人学」
20年以上の経験から
ぬり絵で無意識へ、
心理学ワークでロジカルに、
いろんな方向から心にアプローチしていきます。
今の自分の心の状態を知って、
バランスを調整してみませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★2021年お誕生日キャンペーン★
通常10,000円・読者様5,000円
\無料/Zoom体験セッション60分プレゼント!
メルマガ・LINE読者様・限定5名様!
お申込みは、4/21~4/25期間限定!
※メルマガ or LINE公式にあらかじめご登録下さいね♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
選んだ色で今の心の状態がわかるカラーセラピー
LINEのお友達追加で無料プレゼント中!
気づきが得られる心のお話などを週1~2回配信
無料メルマガご登録はこちら>>
*****
コロナ禍限定!
オンラインでは家族がいて話せないという声をいただき
【メールカウンセリング】受付開始しました!
詳細は…こちらをクリック>>
******
60分Zoom個人セッション付!(全ワークご提出の方)
【人間関係のストレス解消!今日から使える心理学入門動画セミナー】
メルマガ or LINE会員さま特別価格
動画セミナー詳細はこちら>>
↑LINEご登録orメルマガ読者限定↓
体験セッション半額:60分1万円→5,000円!
色彩心理ぬり絵で無意識を読み解いてみませんか?