2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 mayumi 過去開催の講座・セミナー 女に生まれてよかった!思い込みをはずし自己肯定感を育む自撮り講座ご感想 思い込みをはずす自撮り講座のご感想です。写真はとにかく苦手!期待ゼロ・・な方々が、女に生まれてよかった!楽しんでる自分がいた!チャンスも運もやってきそう!となる自撮り講座。カラフルなカーディガンやアクセサリーを試着し放題で、似合わない、写真は嫌いという思い込みを外します!絶対にキレイに撮れる!自己肯定感を育む自撮り講座です。
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 心理 心を整えること・・大人のぬり絵でセルフメンテナンス! 色彩心理の大人のぬり絵で自分の心をセルフメンテナンス。夢中になって無意識を読み解いて、最高の心の状態でクライアントさんとのセッションに臨んでいます。クレヨンや絵の具やいろいろや画材でぬり絵を塗るだけでもストレス発散になります。驚くほど心の状態がわかるぬり絵を体験してみませんか?
2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 心理 カラーセラピー無料プレゼント!LINE公式アカウントはじめました! ご縁のある方とつながりますように・・Line@はじめました!カラーセラピー無料プレゼント!心理学のお話、カラーのお話、外見に自信が持てる自撮りのお話、体験セッションなど先行予約受付などなど、お届けします!お気軽にご登録くださいませ♪
2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 過去開催の講座・セミナー 自分嫌い、写真嫌いでも楽しくなる!ちょっとキレイに写る自撮り講座のご感想 自撮りなんて大嫌い!だった私が開催した自撮り講座、ご感想をいただきました。普段は選ばない色を思い切って着てみたり、自撮りしまくって、キレイに写る方法がわかると皆さんの表情が一変!自撮りに夢中になっていました。外見も内面も必ずキレイに輝くところがあります。それを見つけていくことって楽しいです!
2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi お客様の声 自分の価値観を押し付けていた:お客様の声 お客様の声:心のバランスグラフに素直に心の状態が表れていた。子供に私の価値観を押し付けていた。自然と納得して感情に訴えかけられ、相当頑固な私でも実践しやすかった。自分自身の感情を大事に少しコントロールできるようになれた!
2017年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 子育て 子供の絵が暗い色ばかり・・明るい色を使っている方がいい?! お子様の絵が黒や暗い色ばかり使っていると、心配されるママさんがいらっしゃします。明るい色ばかり使っていればそれで安心なのでしょうか?!色には良い色悪い色はありません。無意識が表われます。自由に表現して上手にストレス発散しましょう~!
2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 mayumi 子育て 受験生の親の気持ち・・いい学校、いい会社?子供は親の夢を叶える道具じゃない! 受験生をお持ちのママさん、お疲れさまです。ご心配は尽きないと思いますが、親として本当に望んでいることは何なのか?いい学校いい会社いい人生を歩んでほしいという親心って?私の経験を元に、親の希望と子供の幸せについて書いてみました。
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 心理 変わりたいのに変われない方は・・心の声を聞いてみて下さい 変わりたいのに変われない・・という方、どうして変われないのでしょう?心の奥底の声を聞いてみて下さい。現状を変えるのはハードワークです。実は今のままの方が楽。だから変えたいと言いながら、実は変わりたくなかったりします。変わりたいのに変われない方の特徴、どうしたら良いかなど書いてみました。
2017年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 心理 考え方の癖を見つめ直してみませんか?心の癖に気付いて、楽しい日常を送りましょう 腕を組んだり、貧乏ゆすりをしたり…という行動の癖だけでなく、考え方にも癖があります。~すべき思考や心にフィルターがかかっていたり…考え方の癖に気が付くとイライラする出来事を違った角度から見られるようになり、心が楽になります。見つめ直してみませんか?
2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mayumi 心理 嫌われたくない!と周りの目を気にして、都合のいい人になってしまう方へ 嫌われたくない!と無理に無理を重ねて、苦しくなっていませんか?一生懸命周りに合わせているはずなのに、なぜか人間関係もうまくいかない、なんでもいい都合のいい人になってしまう。なぜそんな風になってしまうのか?自分が本当に感じていることは何なのか?それがわかるヒントを書いてみました。